「幸せな場所」を、あなたと一緒に。
こんにちは。青葉保育園 園長の岡田です。
私たち保育者のお互いを受け入れ合う関係性が、子どもたちにとって安心でき、温かい場所をつくっていくものと考えています。
「子どもたちとこんなことをやってみたい」「子どもたちに楽しい思い出を残してあげたい」・・・
あなたの保育への想いや願いを私たちは心から歓迎します。
そして一緒に“幸せな場所づくり”を楽しんでいくことができたら、私たちも幸せに思います。
保育士を目指している学生さん、保育士資格をお持ちで仕事復帰したい方!賞与年2回!社会保険完備◎私たちと一緒に子どもたちの笑顔に囲まれて働きませんか?
連続9日間の夏季休暇がありますので、しっかりリフレッシュできる環境です。
年齢の枠を越えた保育活動および同年齢における共通体験など、バランスを組み合わせたカリキュラム
園長
「幸せな場所」を、あなたと一緒に。
こんにちは。青葉保育園 園長の岡田です。
私たち保育者のお互いを受け入れ合う関係性が、子どもたちにとって安心でき、温かい場所をつくっていくものと考えています。
「子どもたちとこんなことをやってみたい」「子どもたちに楽しい思い出を残してあげたい」・・・
あなたの保育への想いや願いを私たちは心から歓迎します。
そして一緒に“幸せな場所づくり”を楽しんでいくことができたら、私たちも幸せに思います。
主任
子どものことを第一に考え、成長を喜び合える職員たちと一丸となって楽しい保育を行っています。
子どもは、様々な人間関係の中で社会性を身に付け、自ら生きる力を培っていきます。
青葉保育園では、クラスの枠にとらわれない柔軟な保育を通して、様々なクラスの保育者や友だちとの関わりを持つことで豊かな人間性を養い、一人ひとりの持つ可能性を最大限に引き出していけるよう努めています。
また、子どもたちのよき理解者になるために、日々、子どものことを第一に考え、成長を喜び合える職員たちと一丸となって楽しい保育を行っています。
これからも、保育園、ご家庭、地域が一体となって、たくさんの温かな手や目で子どもたちを見守り、その豊かな育ちを支えていきたいと思います。
保育士
基準以上の複数担任で保育をしているため、余裕のある保育ができるのがとても良い点です。
自分が担任をしているクラスでは、基準以上の複数担任で保育をしているため、余裕のある保育ができるのがとても良い点だと感じています。
自分のやりたい保育があって「でも、どうしたらいいのかな」と悩んだ時でも、クラスの先輩に相談をすることで、一人で抱え込むことなく、日々、とても楽しく、自分のやりたいと思った保育を行うことができます。
また、保育室がオープンスペースであるため、3~5歳児の姿がすべて見られるので、保育のレパートリーの広がりにつながっています。
保育士
青葉保育園はオープンな環境で保育を行っているため、異年齢の子ども同士での関わりがとても盛んです。
青葉保育園はオープンな環境で保育を行っているため、異年齢の子ども同士での関わりがとても盛んです。他クラスの子どもたちの成長を身近に感じられて、家庭的な雰囲気が心地良いです。年中さんや年長さんになったらどんな活動をするのか、見通しも持てるので、期待感と共に楽しく子どもたちと関わっています。
また、職員同士の仲も良く、ミーティングなどでは、経験年数に関わらず、意見を積極的に取り入れてもらえるので、やりがいを持って仕事ができています。
募集内容
募集職種 | 調理員【正職員】 |
---|---|
仕事内容 | 子どもと職員の給食調理、食器等の洗浄 |
給与 | 【正職員】 月給 213,760円 〜 |
待遇 | 賞与・年2回(4ヶ月程度)、交通費支給(該当者上限2万円)、住宅手当(該当者上限3万円)、固定残業代なし、社会保険完備、試用期間なし |
勤務時間 |
月~金 8:00~16:30 土(月1回) 8:00~15:00 休憩45分 |
休日・休暇 |
土日祝休み 土日祝(土:月1回出勤) 年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(連続9日間)、有給休暇、特別休暇(土曜代休他)等 |
応募要件 | |
その他 |
採用人数:1名 増員につき急募です!未経験でも丁寧にお教えします!ゆとりある人数で安心! 子どもたちのおいしい笑顔と「ごちそうさま!」に囲まれた職場でお仕事してみませんか? |
募集職種 | 保育士【新卒採用】令和7年度卒業予定の方(既卒者も可) |
---|---|
仕事内容 | 0歳児から5歳児までの子どもの保育、計画・記録の作成、保護者とのやりとり |
給与 | 【大学卒】 月給 231,694円 【専攻科卒】 月給 230,840円 【短大卒】 月給 229,010円 |
待遇 | 時間外手当(シフトに応じて支給)賞与・年2回(4.5ヶ月程度)、昇給年1回(勤務年数による)、交通費支給(月額上限2万円)、退職金制度有り、住宅手当(該当者に家賃の1/2上限3万円)、固定残業代なし、社会保険完備、キャリアパスによる手当(経験年数・研修による) |
勤務時間 |
月~金 7時~19時30分の間でのシフト勤務(早番7時~15時30分、遅番11時~19時30分) 土曜日(月1回出勤) 午前7時00分~午後12時30分または午後12時30分~午後18時 |
休日・休暇 |
土日祝休み 土日祝(土:月1回出勤) 年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(連続9日間)、有給休暇、特別休暇(土曜代休他)等 |
応募要件 | 新卒者(令和7年3月卒業予定者) 既卒者 |
その他 |
残業なし!夏季休暇は連続9日間! 職員間・クラス間のコミュニケーションと連携を特に大切にしています。子どもが楽しく過ごせる毎日を一緒に作っていきましょう! 採用人数:1名 訪問・見学:いつでも可(事前連絡の上お願いいたします。) 提出書類:履歴書・卒業見込証明書(事前連絡の上、本人持参・本人郵送) 応募期間:随時受付(令和7年12月26日まで)ご連絡の上、ご提出ください。ホームページのお問い合わせフォームでも電話でも可。 選考方法:面接 結果通知:2日以内に合否決定後、ご本人と学校に書類を郵送します。 |